路面店と空中店舗の違いとは?それぞれのメリットとデメリットもご紹介!

路面店と空中店舗の違いとは?それぞれのメリットとデメリットもご紹介!

開業に向けて店舗を借りるとき、候補となる物件は路面店や空中店舗などの種類に分けられます。
どれも事業向けの物件である点は同じですが、それぞれで特徴は異なるため、自身に向いているものをしっかり選ばなくてはなりません。
そこで今回は、路面店と空中店舗の違いにくわえ、それぞれのメリットとデメリットもご紹介します。

路面店と空中店舗の違い

路面店とは、通りに面した建物の1階部分に位置する店舗で、通行人の目に留まりやすいのが特徴です。
一方の空中店舗は建物の2階以上に位置する店舗で、特徴は路面店に比べて目立ちにくく、通行人からあまり気付かれないことです。
両者は位置の違いから集客力に差が付きやすく、一般的に路面店のほうが多くの利用者を獲得できます。
向いている業態もそれぞれで異なり、まず路面店は多くの集客が必要なお店、たとえばコンビニやスーパーマーケットなどにおすすめです。
空中店舗の場合、落ち着いた雰囲気が好まれる業態に向いており、美容院や学習塾などで活用されます。

▼この記事も読まれています
店舗における内装工事とは?工事の流れや費用の相場を解説

空中店舗との違い!路面店のメリットとデメリット

路面店のメリットは、通りから店舗までの経路に階段がなく、子どもや高齢者を含むさまざまな方の来店が期待できることです。
また、空中店舗と違って店頭の装飾を変更しやすく、理想に近いお店を作れる余地があるのも魅力的です。
デメリットには、店舗運営において有利な位置にあるために賃料は高くなり、保証金などの費用もかさむことが挙げられます。
さらに、いくら集客に有利だといっても、路面店はエリア選び、立地選定が重要であり、業態が地域性にあっていないと利用者をうまく獲得できません。

▼この記事も読まれています
店舗開業の際にスケルトン物件はおすすめ?メリット・デメリットをご紹介

路面店との違い!空中店舗のメリットとデメリット

空中店のメリットは、路面店よりも集客力が落ちるため、一般的に賃料が安いことです。
さらに、借りたスペースが2階以上にある関係で、往来からの騒音があまり響かず、店内が落ち着いた雰囲気になります。
デメリットは、路面店よりも通行人に気付かれにくく、飛び込みの来店はあまり期待できないことです。
利用者をうまく獲得するには、リピート率を高めるためにクーポンを配るなど、集客ポイントを意識的に押さえる必要があります。

▼この記事も読まれています
居抜き物件店舗とは?活用するメリットやデメリットもご紹介

路面店との違い!空中店舗のメリットとデメリット

まとめ

路面店と空中店舗の違いは位置にあり、前者は建物の1階部分、後者は2階以上の物件を指します。
路面店は来店にあたって階段の上り下りが不要で、多くの利用者を獲得しやすいものの、有利な位置にあるために賃料は高くなります。
一方の空中店舗は、集客力が落ちる関係で賃料は下がりますが、通行人から気付かれにくく、飛び込みの来店はあまり期待できません。
大津市でご希望に合ったテナント物件を探すなら株式会社UNOにお任せください。
開業のプロがサポートし、理想の店舗を見つけるお手伝いをいたします。
新しいビジネスの舞台を築くために、ぜひ株式会社UNOにおまかせください。

大津市テナント情報はテナントリノベにお任せください。